もうすぐ春がやってきますね。
新生活を始める方や、気分新たに何かを新調したいと考えている方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、はれの日はもちろん、日常使いにもぴったりな「漆器」の魅力と取り扱い方法、当店のおすすめ商品をご紹介いたします。
〈漆の特性〉
漆は、樹液に含まれる成分が固まることで、酸やアルカリ、アルコールにも強くなります。
漆の塗膜は耐水性・断熱性・防腐性に優れており、現代においても漆にまさる合成塗料は存在しないと言われています。
(💡漆の塗膜がなじんで、漆器自体が完全に固まるのは、作られてから約100年後とも言われており、時間が経つほど硬く丈夫になっていきます!)
〈漆器の取り扱い方法〉
漆器を長く、美しく保つため、以下の点にご注意ください。
・熱湯は避ける:沸騰直後のお湯を注がない
・優しく洗う:柔らかいスポンジと中性洗剤を使用
・保管場所に注意:直射日光や極度の乾燥を避ける
・手入れで輝きが増す:ふきんで水気を拭き取ると、次第に深みのあるツヤが出てきます
特別な日だけではなく、日常で使い続けることが漆器にとって一番良いお手入れになりますよ!経年変化もぜひお楽しみください。
中川政七商店では、産学官の連携により開発された『食洗機で洗える漆椀』や、漆琳堂の『RIN&CO.』シリーズなどをご用意しております。
ぜひ店頭でお手に取ってご覧ください。
(※一部お取り扱いのない商品もございます。予めご了承ください。)
公式サイト 特集 食洗機で洗える木と漆
https://www.nakagawa-masashichi.jp/shop/e/ev0345/
公式サイト RIN&CO. -北の地のものづくり-
https://www.nakagawa-masashichi.jp/shop/e/ev0164/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中川政七商店新規会員募集中!
お店でも公式オンラインショップでも
100円=1ポイント貯まって、
1ポイント=1円でお使いいただけます。
また、メールマガジンのご登録でお誕生日月限定で
何度でも使える10%offクーポンが届きます。
詳しくはスタッフか公式HPまで。
https://www.nakagawa-masashichi.jp/shop/default.aspx
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



